2012年7月30日月曜日
2012年7月28日土曜日
リボン
リノベーションと言う言葉が完全に認知されています
最初に使ったのは、どこの企業でしょうか
それとも、リノベーションと言う単語が元からあったのでしょうか
調べると
建物を大幅に改修すること。
古い建物を新しい状態に戻すことではなく、
建物に新たな付加価値を与えることを目的とする。
リフォームとの明確な定義の違いはないが、
一般に大規模な設備更新や間取り変更などを伴うものをリノベーションと呼ぶ。
オフィスビルを住宅用に改修するような用途変更を伴うリノベーションは、
コンバージョンと呼ばれ区別される。
との事で、誰発信の言葉か昔からある単語かは
分からなかったですが、完全に言葉としての地位を得ています。
私は、ネーミングと言うものは、大変重要だと思っています
良い商品でもネーミングで失敗したり成功したりがあると思ってます。
そんな考えをめぐらせているなか
リノベーションと言う言葉を使う以外に
中古再生マンションの呼び名が無いか考えました
弊社は、今後、自社再生マンションを販売する場合
Rebom(リボンマンション)と名付けようと思う
2012年7月23日月曜日
2012年7月22日日曜日
反社会的勢力排除に係るデータベース
反社会的勢力データベースの活用が始まった
これまでは、暴力団排除条例に従い
暴力団事務所としての使用をしない旨を書面提出して
いただくことで良かったが
反社会的勢力を不動産取引から排除の目的で
データベースの運用が始まった
暴力団員達は、家を借りたり買ったりする事も難しくなってきたようだ
あと何年かしたら
反社会的勢力と言われる団体は、無くなるかも知れませんね
2012年7月19日木曜日
2012年7月15日日曜日
2012年7月13日金曜日
2012年7月10日火曜日
2012年7月9日月曜日
2012年7月8日日曜日
2012年7月6日金曜日
登録:
投稿 (Atom)