アットホーム「一人暮らしの実状と部屋探しについて」アンケート
平均家賃は学生5.94万円、社会人6.65万円
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は28日、「一人暮らしの実状と部屋探しについて」のアンケート結果を発表した。首都圏で一人暮らしをしている18~29歳の学生・社会人計800人を対象に実施したもの。調査期間は2009年11月14日~17日で、インターネットによるアンケート調査で行なった。
平均家賃は、学生が5.94万円、社会人が6.65万円。
なお、毎月の収入は、学生が14.63万円、社会人が22.45万円となった。
住まい探しで重視したことは、学生・社会人ともトップが「家賃」、次いで「間取り」、「設備」。
重視した設備は、学生・社会人ともトップから順に「独立したバス・トイレ」「エアコン」「フローリング」「室内洗濯機置場」となった。
重視した環境は、学生は「学校から近い」、社会人は「最寄駅から近い」がトップ。なお、社会人女性は「治安が良い」、社会人男性は「コンビニエンスストアが近い」を重視する結果となった。
住まい探しの際に「あって良かった」情報のトップは、学生・社会人とも「物件の写真」、次いで学生は「街の環境情報」、社会人は「物件や街の動画」。一方、「なくて不便だ」と感じた情報は、学生が「家賃相場情報」、社会人が「他の入居者や周辺住民の情報」となった。
なお、不動産会社への平均訪問回数は、学生1.8社、社会人2.1社となった。
アットホーム(株)
株式会社不動産流通研究所より
重視した設備、環境などは一般的に言われているものですね。
現実的には、全て条件の整った物件は少ない。しかし、物件には一つは、アピールできる点があります。
原石を見つけ、輝かせていきましょう!
2010年1月30日土曜日
2010年1月29日金曜日
森ビルが大規模改修
高い空室率・環境・耐震対策に重点
森ビルは築30年以上の中規模な賃貸オフィスビルの大規模改修に乗り出した。
2012年をメドに、約30棟のうち4分の1で工事を完了する。
主にビルを所有する東京都港区では外資系企業のオフィス縮小などから、都心部でも空室率が高い。
特に老朽化したビルは苦戦しており、改修で環境・耐震対策を強化することで対応する。
将来は再開発したい考えだが、再開発着手までに時間がかかることや、オフィスが低迷するなか、大規模改修
に踏み切った。
森ビルは築年数が経過したビルでも改修をすれば、新築と比べ、賃料の低さから需要があると見ている。
(平成22年1月28日・日本経済新聞より)
との記事がありました。
アパート、マンションも同様に老朽化したものは、
改修、リフォームなど手を入れて競合物件との対抗策をとり、収益改善を図りましょう。
当社相模大野不動産では、リフォームのご提案もさせて頂きますので、是非ご相談ください。
森ビルは築30年以上の中規模な賃貸オフィスビルの大規模改修に乗り出した。
2012年をメドに、約30棟のうち4分の1で工事を完了する。
主にビルを所有する東京都港区では外資系企業のオフィス縮小などから、都心部でも空室率が高い。
特に老朽化したビルは苦戦しており、改修で環境・耐震対策を強化することで対応する。
将来は再開発したい考えだが、再開発着手までに時間がかかることや、オフィスが低迷するなか、大規模改修
に踏み切った。
森ビルは築年数が経過したビルでも改修をすれば、新築と比べ、賃料の低さから需要があると見ている。
(平成22年1月28日・日本経済新聞より)
との記事がありました。
アパート、マンションも同様に老朽化したものは、
改修、リフォームなど手を入れて競合物件との対抗策をとり、収益改善を図りましょう。
当社相模大野不動産では、リフォームのご提案もさせて頂きますので、是非ご相談ください。
2010年1月23日土曜日
ワカサギ釣り!
先日、山中湖へワカサギ釣りに行ってまいりました。
午前3時に出発し、午前6時のドーム船に乗り、午後3時まで挑戦してきました。
この日は、とても天気がよく、朝方の湖面と富士山がとても幻想的で綺麗でした。
ただ、天気がいいと釣りには良くないとの事で心配でしたが、結果そのとおりとなりました・・
ドーム船は、屋根付で、船底に穴を開け、そこから糸を垂らし釣りをするのです。
中には、ストーブもあり、暖かく、快適でした。
なんと船までの出前があるらしいのですが、その日は出前をする3件がお休みとの事でした。
(ウソか本当かわかりませんが)
釣果は、40匹ぐらいでしょうか。
船代、レンタル竿セットで5,000円でしたので、
一匹あたり125円で、なんとも高価なワカサギとなりました。
帰りは、ほうとうを食べ、満足な一日となりました。
フォトシネマを作成しましたので、ご覧ください!
午前3時に出発し、午前6時のドーム船に乗り、午後3時まで挑戦してきました。
この日は、とても天気がよく、朝方の湖面と富士山がとても幻想的で綺麗でした。
ただ、天気がいいと釣りには良くないとの事で心配でしたが、結果そのとおりとなりました・・
ドーム船は、屋根付で、船底に穴を開け、そこから糸を垂らし釣りをするのです。
中には、ストーブもあり、暖かく、快適でした。
なんと船までの出前があるらしいのですが、その日は出前をする3件がお休みとの事でした。
(ウソか本当かわかりませんが)
釣果は、40匹ぐらいでしょうか。
船代、レンタル竿セットで5,000円でしたので、
一匹あたり125円で、なんとも高価なワカサギとなりました。
帰りは、ほうとうを食べ、満足な一日となりました。
フォトシネマを作成しましたので、ご覧ください!
2010年1月16日土曜日
一棟売アパート・JR中央線「日野」駅徒歩22分
■一棟売アパート・東京都日野市日野台2丁目
価格:5,586万円
木造2階建て 2DK×6戸
平成4年10月築
東京都日野市日野台2丁目
JR中央線「日野」駅徒歩22分
現状満室
■一棟売アパート・東京都日野市日野台2丁目 不動産投資物件詳細へ
お問い合わせ頂ければ、レントロール他などさらに詳細資料をご提供致します。効率よく理想の物件に出会うためにも資料請求で早めの情報収集を!
■お問い合わせはこちらから!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
不動産投資は株式会社相模大野不動産へ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
価格:5,586万円
木造2階建て 2DK×6戸
平成4年10月築
東京都日野市日野台2丁目
JR中央線「日野」駅徒歩22分
現状満室
■一棟売アパート・東京都日野市日野台2丁目 不動産投資物件詳細へ
お問い合わせ頂ければ、レントロール他などさらに詳細資料をご提供致します。効率よく理想の物件に出会うためにも資料請求で早めの情報収集を!
■お問い合わせはこちらから!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
不動産投資は株式会社相模大野不動産へ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2010年1月13日水曜日
価格変更となりました。(相模原市相模台・不動産投資物件)
価格変更となりました。 

価格が下がることで、利回りも変動しています。是非、ご検討ください。
■一棟売アパート・神奈川県相模原市相模台
軽量鉄骨造2階建て 2DK×4戸
小田急線・小田急相模原駅・徒歩7分
売買価格:3,980万円
お問い合わせ頂ければ、レントロール他などさらに詳細資料をご提供致します。効率よく理想の物件に出会うためにも資料請求で早めの情報収集を!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
不動産投資は株式会社相模大野不動産へ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2010年1月9日土曜日
よかばい!九州!(福岡・長崎の旅)
あけましておめでとうございます。
(更新が遅れてしまいました・・・)
新年を迎え、より一層のお客様へのサービス向上をめざし、
社員一同、精進をいたす所存でございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
昨年末に、社員研修旅行で、九州へ行ってまいりました。
福岡ドームにはじまり、福岡タワー、太宰府天満宮、柳川下り
そして、最終日にはレンタカーで150km、長崎まで足をのばし、
平和祈念公園、グラバー園を巡った旅でした。
平和祈念館が休館していたのが、残念。下調べは重要です。
グラバー園では、TVのセット準備中で魅力が半減。
何かなと思っていたら、後日、紅白で福山雅治が中継で出ておりました。
なるほど、竜馬伝つながりでしょうか。
食事は、水炊き、もつ鍋、ちゃんぽん、佐世保バーガーなど基本を押さえ、
とても満足いくものでした!
スナップ写真をフォトシネマにしてみましたので、ご覧ください。
物件情報も更新しておりますので、
是非、ご検討ください。
では、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(更新が遅れてしまいました・・・)
新年を迎え、より一層のお客様へのサービス向上をめざし、
社員一同、精進をいたす所存でございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
昨年末に、社員研修旅行で、九州へ行ってまいりました。
福岡ドームにはじまり、福岡タワー、太宰府天満宮、柳川下り
そして、最終日にはレンタカーで150km、長崎まで足をのばし、
平和祈念公園、グラバー園を巡った旅でした。
平和祈念館が休館していたのが、残念。下調べは重要です。
グラバー園では、TVのセット準備中で魅力が半減。
何かなと思っていたら、後日、紅白で福山雅治が中継で出ておりました。
なるほど、竜馬伝つながりでしょうか。
食事は、水炊き、もつ鍋、ちゃんぽん、佐世保バーガーなど基本を押さえ、
とても満足いくものでした!
スナップ写真をフォトシネマにしてみましたので、ご覧ください。
物件情報も更新しておりますので、
是非、ご検討ください。
では、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)