今回は、賃貸での入居までの流れを簡単のご紹介いたします。
見学
気になる物件がございましたら、当社までご連絡ください。資料請求、空室確認、見学などお気軽にお問い合わせください。
ご連絡頂いた後に、日時を打ち合わせ致しまして、お部屋のご案内をさせて頂きます。お部屋の見学はもちろん、近隣周辺の環境もチェックしてください。
申込
この部屋に住みたい!となりましたら、入居申込となります。入居申込書に必要事項をご記入いただきます。
※当社では原則として、全保連株式会社と賃借人様と保証委託契約のご契約を締結していただくことが条件となります。
入居申込書と本人確認のための書類をご用意いただきます。下記のいずれかひとつ
■個人契約申込時の本人確認書類等
□運転免許証
□パスポート
□保険証
□住基カード(顔写真付)
□生活保護受給証明に関する書類(要「生年月日」の記載)
□外国人登録証明書(表裏)
※上記「本人確認書類」以外に未成年者が保証申込をする際は「親権者(法定代理人)同意書」が必要となります。
入居審査
入居申込時にご提出頂いた書類をもとに入居審査を行います。※入居申込書記載事項の確認のため、当社及び全保連株式会社より賃借人様、連帯保証人様へご連絡させて頂く場合がございます。
契約
入居審査が終了しましたら、賃貸借契約を締結して頂きます。入居日をもとに計算した契約金の精算書を発行致します。
□契約金
□必要書類
□ご印鑑
などをお持ち頂いて、ご契約となります。
重要事項説明書、建物賃貸借契約書、賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書などをご説明し、各書類にご署名、ご捺印を頂きます。
鍵の引渡し
入居日が近づいてきましたら、鍵交換を実施し、鍵のお引渡しを行います。
入居
入居される前に、電気、ガス、水道などの使用開始をご連絡して頂き、新生活のスタートです!
以上が簡単な入居までの流れとなります。ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿