3.貸主様の権限の確認
宅地建物取引業者は貸主様が賃貸物件の所有者であるか否か、所有者でない場合は貸主様が権限を有してるか否かを調査確認します。
①調査方法
土地、建物登記簿により、貸主様が賃貸物件の所有者か否か調査確認します。これにより所有者でないことが確認できた場合は、賃貸権限の有無を確認するため、さらに賃貸の委任や転貸
の承諾を得ているかについて確認調査します。
②貸主代理の場合
代理人が貸主からの代理権を有するか否かおよびその範囲を委任状、印鑑証明書等を提示して頂き確認します。必要に応じて、直接本人に照会するなどの方法に確認します。
③転貸借の場合
転貸人となる方から賃貸借契約書、転貸借の承諾書などを提示してもらうことにより確認しますが、必要に応じて、直接本人に照会するなどの方法に確認します。
賃貸管理は、相模大野不動産へ
0 件のコメント:
コメントを投稿